卓球でカウンター技術を覚えよう

卓球でカウンター技術を覚えよう

今回のテーマは卓球のカウンター。

 

 

卓球ではカウンターの技術がとても大事になってきます。

 

 

相手に攻められて、攻められたままでは、現代の卓球ではもはや時代遅れですね(^_^;)

 

 

ある程度の卓球経験があれば、少し練習すれば、できるようになりますから、頑張って習得しましょう

 

 

では基本からコツまでを解説していきますね(^^)

 

 

 

カウンターはドライブを使うのが基本

 

 

まず、卓球のカウンターはドライブを使うのが、一般的です。カウンタードライブと言うやつですね。

 

 

まあ、これには、本当にドライブの方が良いのか?スマッシュじゃだめなのか?という考えもありますが、

 

ドライブが曲線を描いているので安定すること、カーブドライブをかけることができること、相手の回転を打ち消すことができることなどから

 

このように考えられているのだと思います。

 

 

※このことについては、卓球のカウンターはスマッシュ・ドライブどっちが良い?

 

と言う記事で書いたことがあるので、こちらも参考にしてみてください。

 

 

ですから、ここでは、とりあえず、卓球のカウンターはドライブでするというのを前提で話を進めますね。

 

 

 

前陣ではスマッシュを使うべき

 

 

基本的には、カウンターはドライブなんですが、これは中陣〜後陣の話で、前陣でのカウンターは別です。

 

 

前陣でのラリーにもドライブを使う人がいますが、

 

 

前陣なら速度を活かすべきですし、ドライブの振りの大きさだとピッチについていけないので、個人的には、前陣のカウンターはスマッシュを使うのが僕のお勧めです。

 

 

 

カウンタードライブは、回転を考えて振る角度を作ることも必要

 

 

カウンタードライブをする場合、基本相手も、せめて来て、ドライブを打っているのがほとんどです。

 

 

で、それを打ち返す場合、こちらもドライブですから、基本的には、回転を打ち消せるというのが前提です。

 

 

相手のドライブの前進回転をさらに強い、前進回転で、打てれば入るわけですから、基本は何も考えずにドライブでOKなんです。

 

 

回転を打ち消せることの方が多いですから。

 

 

でも、問題なのは、相手のドライブが強力な場合です。

 

 

例えば、強力なカーブドライブがかかっていて、カウンターすると、卓球台の横にそれてしまう、前進回転が強すぎて、卓球台からオーバーしてしまう。

 

 

こんなときは、普通にドライブするだけではダメです。相手の回転に合わせて、角度調整しながらドライブを打ちましょう。

 

 

ドライブがかかりまくっているなら、ちょっとかぶせ気味なドライブでカウンターすれば、OKですし、横回転がかかっているなら、それを計算に入れたうえでカウンターすれば、OKなので、頑張りましょう。

 

 

 

低さに合わせて角度調整する

 

 

もう一つのコツは、これなんです。カウンタードライブで、大事なのは打点の意識です。

 

 

台からどうしても距離をとっているので、打点が落ち気味になるんですよ。

 

 

まあ、これは仕方ないことなんですが、打点が落ちているのに、普通のドライブと同じ感覚で打っている人がいます。

 

 

これでは入りません。

 

 

打点が落ちているなら、より下から振らないと、入らないですし、また、打点の低さだけでなく、コートとの距離感、相手のボールの速度などを踏まえたうえで、どれくらい下からラケットを振るのかを決定すると、いい感じに入ります。

 

 

 

カウンターにはカーブを取り入れよう

 

 

カウンタードライブにカーブドライブを混ぜれると、より幅が広がります。

 

 

カウンタードライブをしたボールは相手も間違いなく、ドライブでカウンターし返してくるので、ここで、横回転の入ったボールが打てると、かなり良いです。

 

 

カウンタードライブは、ちゃんとあてるのが、難しい上に、動作も大きいので、横の振りには弱いですから。

 

 

ぜひためしてみましょう。

 

 

カウンターは慣れが大事

 

 

ここまで意識できたら、あとは慣れです。頭で意識していてもできるようにはなりません。

 

 

フリーでやっても良いですし、ドライブの引き合いをやっても良いですから、どんどんドライブの打ち合いに慣れていきましょう。

 

 

距離感が通常とは違うので、習うより慣れろの方が、より簡単にカウンターをマスターできるようになると思いますよ。

 

 

 

☆卓球〜カウンター・まとめ

 

 

中陣から後陣はドライブ、前陣はスマッシュでカウンター

 

距離感・打点・相手の回転を考えて、振り方を変えよう

 

カーブドライブをカウンターに取り入れると幅が広がる

 

この記事をよんでくれた方へのおすすめ!

 

 

 

>>続・卓球戦術ノート 卓球王国出版 <楽天ブックス>

 

 

卓球王国が出している本なんですが、とてもいい本だと思います。

 

よくある卓球の本は、経験者から見ると、ほとんど基礎的なことでしかないものが多いですが、この本は違います。

 

 

・これからどうレベルアップしていけばわからない人

 

・今までとは違った視点で卓球を捉えてみたい人

 

・長年やっているのにうまくならない人

 

 

 

ある程度卓球を経験した方にとって、新しい視点をもたらしてくれるノウハウが詰まっています。

 

 

ただ前にも言った通り、すべてのノウハウが絶対正しいとは限らないので、自分がこれは使えると思ったことを取り入れるようにしてください。

 

 

※ちなみに初心者の方にはお勧めできないです。ごめんなさいm(__)m

 

 

弱点としては、文字が多く、写真が少ないので読みづらいところですが、これは裏を返せばそれだけの情報量が詰まっているということでもありますので仕方ないかと思います。

 

 

興味のある方はぜひ一度読んでみてください(^^♪

 

 

>>続・卓球戦術ノートを探すならこちら! <楽天市場>


ホーム RSS購読 サイトマップ