卓球でフォアのドライブをストレートに打てるようにしよう

卓球でフォアのドライブをストレートに打てるようにしよう

どうもテナジーです(^^♪

 

 

卓球で、フォアのドライブが決まる人と決まらない人の違いはここに出ていることが良くあります。

 

 

フォアのドライブをストレートに打てるか?

 

 

卓球で、フォアのドライブが決まらない人の中には、クロス(利き腕から見て対角線)にしかドライブを打てない、打たない人がいます。

 

 

フォアドライブはクロスの方が圧倒的に打ちやすいですからそのままだと、クロスにボールが集まってしまいます。

 

 

 

でもこの壁を超えないとまずいですね。このままではいつまでも卓球の試合でドライブは決まりません。

 

 

バックに来た球でも、しっかり回り込んで、フォアドライブできるくらいまで練習しましょう。

 

 

 

卓球では、フォアにきたボールを、ストレートにドライブするのは簡単ですが、バックにきたボールをストレート(この場合はちょっと、ストレートというより普段のクロスの逆に打つ感じになると思います)にドライブしようとすると、体が早く開いて、ミスしてしまう人が多いので、注意してください。

 

 

 

卓球で、フォアドライブがクロスに集まりやすい典型例

 

 

卓球でフォアのドライブが、クロスに集まりやすい典型として、フォアにつっつきで振られたときにドライブバックに集まってしまう傾向があります。

 

 

フォアにツッツキで厳しく振られると、体勢がきついので、どうしても、クロスにボールが集まりがちです。(右利きなら、相手のフォア側、左なら相手のバック側)。

 

 

 

ここで、ドライブを、ストレートに打てると、相手の思惑を外せます。だいたいこの場合は、相手は、クロスにボールが集まってくることが多いので、逆サイドへのカウンターを狙っています。

 

 

ですので、きつい体勢から、ストレートにドライブを打ちぬけると、ピンチをチャンスに変えることができると思いますよ(^^)

 

 

まとめ

 

卓球でフォアのドライブをストレートに打てるようにしよう

 

ツッツキでフォアサイドに大きく振られたときに、ストレートに打てる技術を身に着けよう

 

 

 

 


ホーム RSS購読 サイトマップ