ダブルスでペアの組み方を工夫しよう〜卓球ダブルス戦術

ダブルスでペアの組み方を工夫しよう〜卓球ダブルス戦術

どうもテナジーです(^^♪

 

 

こんかいは卓球のダブルスについて書いてみました。

 

 

前にも一回、別のことを書いたことがあるので、今回で2回目ですね(^^)

 

 

その時の記事はこちら→卓球のダブルスで最低限抑えたいこと

 

 

卓球のダブルスは、交代で必ず打つので、1人の力では絶対に勝てません。

 

 

1+1が、ペアの組み方次第で、3にも4にもなったり、1にしかならないこともあります。ダブルスのペアをどう組むかはとても大切なんですね(^_^;)

 

 

ということで、卓球のダブルスで有利なペアの組み合わせについて個人的な感覚になりますが、いくつか考えてみました。

 

 

参考にしてみてください。

 

 

 

 

 

卓球のダブルスで効果的なペアの組み合わせを考えよう

 

 

左と右のペアで組む

 

 

これはダブルスでペアを組む際に、有利な組み合わせとして卓球では有名ですね。

 

 

右・右、左・左で組んだ場合、味方が素早くどいてくれないと打つことができません。

 

 

でも左と右の組み合わせなら、すぐ動作に移ることができますよね。

 

 

 

この時点で、もう他のペアよりも、有利になっているということなので、組めるなら、できるだけ左・右の組み合わせでペアを組むことにしましょう。

 

 

 

※ちなみにダブルスを、右・左のペアで組む場合、バックサーブをだすのはお互いにやめましょう。

 

 

バックサーブをこの組み合わせで使うと、せっかく移動が簡単になっているのを台無しにします。

 

 

左の人は右の人とダブルスを組むことが多いので知っている場合が多いんですが、

 

特に右利きで、右のペアとしかダブルス組んだことがない人は、左利きの人と組むときにバックサーブを使いがちなので、注意しましょう。

 

 

 

功+守

 

 

これは攻撃型プレイヤーと、守備型プレイヤーの組み合わせですね。僕はこの組み合わせ、卓球のダブルスでは、すごい有利だと思います。

 

 

守備型のプレーヤーがレシーブや、ツッツキの技術によってチャンスを作り出し、攻撃型がチャンスをしとめるという組み合わせです。

 

 

お互いの利点を生かし、さらに弱点も補いながらダブルスにのぞむことができるので、1+1を3や4にできる可能性がだせると思います。

 

 

 

攻+攻

 

 

これは攻撃型同士のペアでダブルスを組む場合ですね。

 

 

現代の卓球は、超攻撃型卓球なので、この組み合わせで組むと攻撃で相手のチームを圧倒することができます。

 

 

攻+守がたよりお互いに弱点を補えないので、もろいときもあると思いますが、現代の卓球の性格からすると攻撃の質がとても大事なので、攻撃型に特化するのもアリだと思います。

 

 

 

 

攻+守型、攻+攻ともに、掘り下げていくと、ドライブマン+カットマンとか、前陣速攻+ドライブマンみたいに、ペアの中でもいろんな組み合わせができると思います。

 

ですから、余裕があればそこらへんも考えてみるとよいですね。

 

 

ではこの辺でー(^^♪

 

 

この記事をよんでくれた方へのおすすめ!

 

 

 

>>続・卓球戦術ノート 卓球王国出版 <楽天ブックス>

 

 

卓球王国が出している本なんですが、とてもいい本だと思います。

 

よくある卓球の本は、経験者から見ると、ほとんど基礎的なことでしかないものが多いですが、この本は違います。

 

 

・これからどうレベルアップしていけばわからない人

 

・今までとは違った視点で卓球を捉えてみたい人

 

・長年やっているのにうまくならない人

 

 

 

ある程度卓球を経験した方にとって、新しい視点をもたらしてくれるノウハウが詰まっています。

 

 

ただ前にも言った通り、すべてのノウハウが絶対正しいとは限らないので、自分がこれは使えると思ったことを取り入れるようにしてください。

 

 

※ちなみに初心者の方にはお勧めできないです。ごめんなさいm(__)m

 

 

弱点としては、文字が多く、写真が少ないので読みづらいところですが、これは裏を返せばそれだけの情報量が詰まっているということでもありますので仕方ないかと思います。

 

 

興味のある方はぜひ一度読んでみてください(^^♪

 

 

>>続・卓球戦術ノートを探すならこちら! <楽天市場>

 


ホーム RSS購読 サイトマップ