卓球でジャンピングスマッシュは必要か?

卓球でジャンピングスマッシュは必要か?

 

 

どうもテナジーです(^^♪

 

 

こんかいは、卓球にジャンピングスマッシュは必要か?がテーマです。

 

 

よく、卓球のプロや、また、アマレベルの卓球でもロビングに対して、ジャンプしてスマッシュしている人がいますよね。

 

 

打ち方と、利点・弱点を抑えたうえで、卓球に必要かどうかを考えてみたいと思います。

 

 

 

ジャンピングスマッシュの打ち方

 

 

狙い目は相手が下がってロビングしてきたときのボールです。

 

 

そして、ジャンプしてボールを高い地点でとらえます。

 

 

 

一応打ち方はこれだけですが、普通のスマッシュの感覚で行くと、打点が高いので、卓球台からオーバーしてしまいます。

 

 

ですから、ちょっとかぶせ気味にラケットを振りましょう。

 

 

また、あまりに低いボール(ちょっとロビングしたくらいのボール)を狙うのはやめておいた方が良いです。

 

ジャンピングスマッシュは動作が大きいので、間に合わない可能性が出てきます。

 

また、高いボールでも充分に余裕を取れないときは、やめておいた方が良いとおもます。

 

 

 

ジャンピングスマッシュの利点

 

 

高い打点で打てる

 

 

最大の利点は高いところで打てることですよね。

 

打点を高くすることによって、上から下にボールの角度がつくので、相手はロビングがやりづらくなります。

 

跳ね上がるからとりづらいという単純な話ですね。

 

 

 

テンポを上げれる

 

ジャンピングスマッシュは当然、打点の高い地点で、打っているので、ラリーのテンポが上がります。

 

相手が下がりきる前に、テンポを上げて打てるので、この点も利点だといえますね。

 

 

 

ジャンピングスマッシュの弱点

 

 

カウンターされると詰む

 

 

ジャンピングスマッシュはカウンターされると、詰みます。

 

卓球のコートが狭いことと、ジャンピングスマッシュの動作が大きいことから、

 

もし、万が一、スマッシュをカウンターされてしまうと、戻りが遅くなって、形勢がひっくり返ります。

 

 

また、カウンターされなくても、いい感じの厳しいコースにロビングもどきの球で返されると、その後の展開を不利にすることになります。

 

 

 

曲がるボールに対応できない

 

 

一度ジャンプしてしまうと、曲がるロビングには、対応できないことが多いです。

 

それを見越して飛べよ。ってことになるんですが、なかなかうまくいくものではありません。

 

一度ジャンプしてしまうと、そこから、曲がったときに横に移動して対応することができないからですね(^_^;)

 

 

 

前に止めるボールに変更できない

 

ジャンピングスマッシュは飛んでしまいますから、

 

途中から違うプレー、特に前に止めるボールなどに、変更することができないということも、弱点だと思いますね。

 

 

 

卓球にジャンピングスマッシュは必要なのか?

 

 

以上の利点・弱点を抑えたうえで、卓球に必要か?

 

 

僕の意見を言うと、必要ないというのが、正直な感想です。

 

 

確かに、打点が高くなって、決めやすくなるのは、魅力的ですが、カウンターのリスクがとても高いのが、ネックですよね。

 

 

ジャンピングスマッシュのできる余裕があるときというのは、だいたい相手は下がりきっていることが多いので、ジャンプして打点を高くしても以外ととられることが多いとおもいます。

 

 

現代の卓球ではカウンターの技術が高くなっていることからも、リスクが高いですね。

 

 

また、曲がるボールに対応できない点も痛いです。自分のチャンスを確実にしとめられないということは、致命傷につながる可能性が高ですから。

 

 

使うとしても、本当に決定機くらいの時で良いと、個人的には考えます。

 

 

 

みなさんはどのように考えるでしょうか。

 

 

 

☆卓球ジャンピングスマッシュ〜まとめ

 

ジャンピングスマッシュには利点と欠点がある

 

利点と弱点を抑えたうえで、必要かどうか考えよう

 

管理人の考えとしては、卓球にジャンピングスマッシュはいらない

 

 

>>ブライススピードが勢ぞろい 弾むラバーならブライス(弾みすぎ注意) <楽天市場>

 


ホーム RSS購読 サイトマップ