卓球のバックサーブで逆横回転とロングサーブを使おう

卓球のバックサーブで逆横回転とロングサーブを使おう

どうもテナジーです(^^♪

 

 

こんかいのテーマはバックサーブの回転です。

 

 

普通、卓球のバックサーブで、使う回転は、だいたい、横、横上、横下だと思います。

 

 

で、バックサーブは、こられの回転だけでも、充分といえば、充分なんですが、

 

 

卓球のバックサーブに逆横回転とロングサーブを混ぜると幅がもっと広がります。

 

 

特にロングサーブについては、バックサーブには採用していない卓球人がおおいので、もったいないといつも思いますね。

 

 

ということで、バックサーブの逆横と、ロングサーブの2種類について書いていきます。

 

 

 

※以前バックサーブで大事なことについて記事を書いたことがあるので、興味のある人はそちらも参考にしてみてください。

 

 

卓球のバックサーブで大事なこと

 

 

 

逆横回転

 

 

バックサーブで、逆横回転も出せることをご存知ですか?

 

 

知らない人も結構いると思います。

 

 

普通、卓球のバックサーブは横に振るか、もしくは、横上の場合なんかだと、下から上に振りますが、バックサーブで、逆横をかけたい場合は、斜め上から、下にラケットを振ります。

 

そうすると、いつものバックサーブと逆側の横回転がかかるんですね。

 

 

かかりでみると、逆横は、通常のバックサーブほどはかかりませんが、サーブに幅を持たせるには充分です。

 

 

通常のバックサーブを軸に組み立てて、たまに逆横をおりまぜるとよいと思います(^^)

 

 

 

 

バック・ロングサーブ

 

 

フォアサーブではロングサーブを使うのに、バックサーブでは、ロングサーブを使わない、あまり得意ではない。という人が結構います。

 

 

やり方はフォアのロングサーブとさほど変わらないんですけどね。なんででしょう(^_^;)

 

 

でも、これを使わないのはもったいないですね。

 

 

特に

 

前に短く、バックサーブを連打しといて、ミドルにロングサーブを出して詰まらせる

 

 

速いロングサーブで、フォアに振る

 

 

相手が、バックサーブが取れなくて、その対応で頭がいっぱいになっているときにロングサーブをだす

 

 

みたいな感じにやれば、かなりの効力を発揮しますので。ぜひ使ってみてください。

 

 

※卓球のロングサーブで、点を取るコツについては前に話しましたので、その時の記事を参考にしてください。

 

 

ロングサーブでサービスエースをとるコツ〜卓球サーブ上達

 

 

まとめ

 

バックサーブで逆横回転を使ってみよう

 

バックサーブでロングサーブを使おう

 

 

 

 

 


ホーム RSS購読 サイトマップ